シゲの日記

テニスやってます!

ソフトテニスのスキルアップのために

ブログの更新作業も慣れてきました、シゲです。夏には、東日本選手権大会というソフトテニスの大会があるので、それに合わせて練習に励んでいます。筋トレだけでは、試合で勝てないので、効果的な練習メニューを組む必要があります。ただ、東日本選手権大会まで時間があまりないので、必要なことだけこなしていく必要があります。何かいい方法はないかと思案した結果、ソフトテニス上達革命という教材を購入することになりました。思案したと書きましたが、正直に言うと、テニス仲間がソフトテニス上達革命のことを教えてくれたのです。まあ、お互いにシングルスなので共同で購入するということです。DVDの教材なので、動画を一緒に見ることができますし、そのまま練習すれば、効果が上がると考えています。ボクはサーブのミスが多いので、大会までにサーブを克服しておきたいところです。ソフトテニス上達革命は、名指導者といわれる野口英一監督が作成したDVDということです。軟式テニスは硬式テニスと異なり、実績のある指導者が不足しているのですよね。ですので、ソフトテニスの名指導者が監修した教材となると貴重なのです。偉そうに語っていますが、ソフトテニス上達革命を知ったのは、テニス仲間が教えてくれたおかげなんですけどね。教材に収録されている練習メニューを参考にすることによって、お得意のスマッシュの技術も磨けたらいいなと目論んでいます。そんなに甘くないですかね。普段の練習メニューがゆるいので、少しはスキルアップできると思います。

ソフトテニスのためのトレーニング

どうも、ブログ管理人のシゲです。今日でブログを書くのは3回目なんですね。自分で言うのもなんですが、だいぶブロガーらしくなってきましたね。いや、ボクはブロガーではなく、テニスプレーヤーなんですよ。ブロガーというと、家でパソコンに向かって、記事を書いているイメージですよね。ボクは家にいるときでも、最低限の筋トレはしています。テニスはラケットを握るので、握力を強化する必要があります。握力を鍛えるためのハンドグリップは2つ持っています。1つは負荷が強すぎて、1回も握ることができません。すごい硬いんですよ。負荷は何キロあるんだという感じです。まあ、握力が強くなったときに、握れるようになるかなと、楽天的に考えています。力強いボレーやサーブ、スマッシュを打つためには、握力の強化は必須です。あとは、鍛えるのが難しい手首も筋トレしています。もちろん、余計な部分に力が入らない正しいフォームも重要であると思います。まあ、足腰も鍛えないといけないので、トレーニングメニューは、多種多様です。ソフトテニスのためのトレーニングについては、実践と検証をしながら煮詰めていく作業が必要です。インターネットでは、たくさんの情報がありますが、テニスに本当に必要な情報は限られています。もちろん、時間にも限りがあるので、精査していかなければなりません。

テニス女子ダブルス

今日もブログ管理人のシゲがテニスを語っちゃいます!テレビを見ていると、実に様々なニュースが流れていますね。NEWSの小山慶一郎加藤シゲアキが未成年飲酒問題を起こしたとか、紀州ドンファン事件とか、日大アメフト問題などです。そのなかで、テニス界では明るいニュースもありました!穂積絵莉・二宮真琴ペアが全仏オープンにて、女子ダブルス準決勝まで進みました。チャン・ハオチンとヤン・シンのペアとの試合が日本時間6月8日の夜に行われるそうです。(この記事は、8日の夕方に書いています。)個人的には、穂積さんがタイプですね。フランスのパリでグランドスラム、テニスをやっている者としては、一度は生で観戦したいものです。テニスといっても、ボクの場合はソフトテニスですけどね。穂積絵莉・二宮真琴ペアは優勝する可能性もあるので、今後の試合結果は見逃せません。ちなみに、ボクはダブルスではなく、シングルスの選手です。ダブルスのペアに誘われることもありますが、性格的にシングルスのほうが気楽でいいかなと思います。ダブルスに転向すれば、新たな練習メニューを組む必要があります。シングルスとダブルスでは、コートでの動きが違いますからね。簡単には転向できない理由もあるのです。今日は夜に軽く筋トレでもしてから寝ます。

ブログをはじめました!

はじめてブログを作ってみました、重明といいます。友人には、シゲと呼ばれています。これからは、ブログでもシゲというハンドルネームで記事を投稿していこうと考えています。趣味はソフトテニスで、いわゆるテニスボーイってやつです。なかには、硬式じゃなくて、軟テニなのって思った人もいるのではないでしょうか。以前、軟式テニスから硬式テニスに転向しようかと考えたこともありましたが、ソフトテニスには愛着がありますので、簡単には変えられないのですよね。硬式テニスと軟式テニスの違いは、ざっくり言えば、ボールが違います。軟式テニスでは、ゴムボールを使います。他にもラケットやネット、ルールの違いもあります。細かいので、ここでは記述しません。中学や高校の部活レベルや趣味として楽しむには、ソフトテニスはいいと思います。将来、錦織圭のようなプロのテニスプレーヤーを目指すとしたら、硬式テニスであることが必須です。世界を舞台に戦うには硬式テニスしかないです。ソフトテニスにも国際大会がありますが、注目度は低いです。その反面、硬式テニスに比べて、ライバルが強くないと思われます。そこで、結果を出すというのも戦略としてはありだと思います。硬式テニスと軟式テニスは共通点が多いので、転向しても身についた技術や練習は無駄にはなりません。硬式テニスと軟式テニスは、卓球とテニスほどの差はないのです。テニスをやったことない初心者さんには、ソフトテニスのほうが簡単なので、おすすめできます。地域ごとにサークルもあるので、テニスに興味があったら積極的に参加しましょう。